お知らせコンベンション

第1報:関西友の会メーリングリストの初期登録に関しまして

お願い:過日、郵便料金の高騰により、郵便による例会のお知らせなどをやめ、代わりにメーリングリストを作ります、というお知らせを、関西コンベンション中止のお知らせと同封してお送りいたしました。早速、何名かの方の登録のお申込みがあり、心より感謝申し上げます。
ただ、携帯電話のメールアドレスをお使いの方の一部に、パソコンのメールアドレスを受信できない設定にしておられる方がいらっしゃるようで、1名の方に登録のお知らせをいたしましたところ、メールを送信できないとして返って来てしまいました。
このメーリングリストに関わるメールは、
gmail.com
tatekoo.net(関西友の会のウェブサイトのドメインです)
より参ります。受信ご希望の方は、これらが最後についているメールアドレスからのメールを受信できる状態にしていただけますようお願い申し上げます。
なお、メーリングリストの一般開示については、現在郵便のご返信で登録をご希望されておられる方の登録作業をしておりますので、それが落ち着きましてからにいたしますことご容赦ください。
標準
お知らせコンベンション

第20回折紙探偵団関西コンベンション中止のお知らせ

来る3月28日、29日に開催予定でありました、第20回折紙探偵団関西コンベンションは、新型コロナウイルス感染症の広がりを受け、中止することといたしました。

お申込み下さった皆様には、改めて書面にて3月第2週までにお知らせとご案内を致します。

楽しみにしてくださった皆様には、大変申し訳ございません。

次回例会は4月29日(水、祝日)にアスニー山科にて開催予定です。詳細決まりましたらまたお知らせいたします。

標準
お知らせコンベンション

新型コロナウイルス感染症に伴う第20回関西コンベンションの開催について

ニュース等にてご案内の通り、新型コロナウイルス感染症が国内感染の広がりを見せつつあり、幸いなことにまだ京阪神地区には大きな広がりを見せておりませんが、大変心配な状況であることは間違いがありません。

実際、今回第20回関西コンベンションを開催いたします高槻現代劇場におきましても、ホールイベントを3月半ばまで中止にするなど、対応をとっている状況です。

そのような状況ですので、3月最終週の関西コンベンションについても、高槻市、および周辺自治体の状況を見つつ、当初参加申込締切としておりました3月5日前後に開催の可否を関西友の会の責任で判断する所存です。

参加申込みの締切を延期するなどの措置はこれについてとりませんので、ご参加ご希望の方は通常通りお申し込みくださって結構ですが、もし中止の場合は、受理票の代わりに中止のお知らせが来る、ということになりますことご了承下さい。

そのようなことですので、現段階でするのかしないのか、とお問い合わせいただきましても、当方としてはお答えいたしかねますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

折紙探偵団関西友の会

標準
お知らせコンベンション

中止となりました:第20回折紙探偵団関西コンベンションのご案内

第20回の節目となります関西コンベンション、下記要領にて開催いたします。

期日:2020年3月28日・29日(土・日)

場所:高槻現代劇場文化ホール2F展示室他(昨年と同じ敷地ですが部屋は違います。)

大阪府高槻市野見町2−33(阪急電鉄京都線高槻市駅より徒歩5分、JR京都線高槻駅より徒歩12分)

(施設URL: http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/index.html)

3/28(土)

 

3/29(日)

 

10:15

参加受付開始

9:15

参加受付開始

10:45

講習受付開始

9:30

講習受付開始

11:30-12:00

全体会

10:15-11:45

講演会

12:00-13:40

(昼食)

11:45-13:10

(昼食)

13:40-14:30

講習1

13:10-14:00

講習5

14:40-15:30

講習2

14:10-15:00

講習6

15:40-16:30

講習3

15:10-16:00

講習7

16:40-17:30

講習4

16:15-16:40

全体会

18:00-20:00

懇親会

懇親会:錦松鶴 高槻現代劇場 市民会館1F 参加費 5000円

今年のゲストは、韓国から若手を2名、ユ・テヨンさんとパク・ジョンウさんを予定しています。

今年度より、親子割引という制度を廃止致します。小学生以下のお子様につきましては、基本単独でのご参加はお認めいたしません。必ず同伴の保護者の方(保護者割引があります。講習は普通にご参加いただけます。)と、終始ご一緒にご参加いただけますようお願い申し上げます。途中での保護者の交替、お子様がお一人でご参加等の場合、ご退出いただきますのでご注意下さい。

詳細は下記の添付ファイルをご確認いただきたいのですが、講師の方で、日本折紙学会折紙指導員の受験をご希望の方は、関西友の会に講師申込をしていただいた上で、日本折紙学会あてに別途指導員申込用紙をお送り頂く必要がございます。これもご注意下さい。

皆様のご参加お待ち申し上げております。

2020関西コンベンション案内 2020参加申込用紙 2020講師申込用紙

標準
お知らせコンベンション

2019年12月例会

下記の通り開催いたします。事前申込みは必要ございません。ご参加お待ち申し上げております。

日時:12月22日(日) 10時―16時
場所:西宮市大学交流センター 講義室1
阪急神戸線西宮北口駅より北東へ徒歩2分、ACTA西宮東館6階
https://www.nishi.or.jp/access/sonotashisetsu/daigakukoryu/daigakukoryu-gaiyo.html
日程
10:00―11:00 Mum/Hollyhock 作:Meenakshi Mukerji 講師:立石 浩一

IMG_0970.jpg
11:00―12:00 くまちゃん 作・講師:山口 之彦

くまちゃん.jpg
(昼食の持ち込み禁止です。ACTA西館1階を含む、近隣の飲食店をご利用ください)
13:00―15:30 ハタタテダイ【中・上級者向け】 作・講師:稲吉 秀尚

IMG_0111.jpg
15:30―16:00 情報交換
終了後、関西コンベンションの打ち合わせを致します。

参加費 大人500円、中学生以下300円
*材料費等実費を別途いただくことがあります。
*折り紙用紙は各自ご持参ください。

標準
お知らせコンベンション

2019年9月例会詳報

以下の通り開催します。皆様のご参加お待ち申し上げます。

日時:9月22日(日) 10時ー16時

  • 10:00ー11:00 ぬりかべ、一反木綿【初心者向け】 講師/作:坪 正
  • 11:00ー12:00 目玉のおやじ【中級者向け】 講師/作:坪 正

おやじ2.jpg

  • 13:00ー15:30 立体鬼太郎【上級者向け】 のり、両面テープ要 講師/作:坪 正

kitarou.jpg

  • 15:30ー16:00 作品発表、情報交換 参加費:大人500円 中学生以下300円
    • 材料費等実費を頂くことがあります
    • 折り紙用紙は各自ご持参下さい

場所:高槻現代劇場 (高槻市立文化会館)市民会館2階 集会室205号

大阪府高槻市野見町2-33

地図.jpg

    • 関西コンベンションと同じ場所 奥の市民会館です。
標準
お知らせコンベンション

2019年6月例会報告及び9月例会のお知らせ

6月23日に開かれました例会の報告です。御覧ください。

2019年6月例会報告.pdf

次回は9月22日(日)同じ時間同じ場所になります。詳細はまた改めてお知らせいたします。

10時ー16時

場所:高槻現代劇場 市民会館2階 集会室205号

 大阪府高槻市野見町2−33

(関西コンベンションと同じ場所の奥の市民会館になります)

参加費 大人500円、中学生以下300円(前回より会場費高騰などにより頂いております)

*材料費等実費を別途いただくことがあります。

*折り紙用紙は各自ご持参ください。

標準
お知らせコンベンション

2019年6月例会

2019年6月例会を下記の要領で開催致します。皆様のご参加お待ち申し上げております。

日時

6月23日(日)10時−16時

10:00-11:00 鶴・矢印のしおり 講師・作 中村康佑

しおり.JPG

11:00-12:00 Flower BOX 講師・作 稲吉秀尚

Flower BOX.JPGFlower BOX 2.JPG

13:00-14:30 カクレクマノミ 講師・作 稲吉秀尚

カクレクマノミ.JPG

14:30-16:00 ゴマフアザラシ 講師・作 稲吉秀尚

ゴマアザラシ.jpg

16:00-16:30 作品発表、情報交換

場所

高槻現代劇場 市民会館2階 集会室205号

大阪府高槻市野見町2−33

(関西コンベンションと同じ場所の奥の市民会館になります)

参加費 大人500円、中学生以下300円(前回より会場費高騰などにより頂いております)

*材料費等実費を別途いただくことがあります。

*折り紙用紙は各自ご持参ください。

標準
お知らせコンベンション

第19回折紙探偵団関西コンベンションレポート

2019年3月16日・17日(土、日)の2日間、第19回折紙探偵団関西コンベンション無事に開かれました。ご参加くださった皆さんのご協力に感謝致します。今回は、150名近いご参加で、今までで最大規模のコンベンションとなりました。時系列で写真を撮っただけなのですが、レポートに替えさせていただきたく思います。

初日講習作品展示(一部)

IMG_0466.jpg IMG_0468.jpg

一般展示作品より

IMG_0480.jpg IMG_0484.jpg IMG_0488.jpg IMG_0498.jpg IMG_0502.jpg IMG_0503.jpg 

招待ゲスト、Beth Johnsonさん(米国)の展示より

IMG_0509.jpg IMG_0510.jpg 

ICOA(国際大学折紙連盟)の展示も行われました

IMG_0516.jpg

毎年恒例の巨大折り紙

IMG_0521.jpg

懇親会で、「いきものの折紙」の早折りチーム対抗戦がありました

IMG_0523.jpg IMG_0524.jpg

2日目講習作品展示(一部)

IMG_0527.jpg IMG_0530.jpg

 IMG_0531.jpg

招待ゲストのBeth Johnsonさんから山口真さんにプレゼント送られた折り紙の山口さん

IMG_0532.jpg

Beth Johnsonさんの講習風景

IMG_0534.jpg

撤収も速い関西コンベンション 笑

IMG_0536.jpg

次回は第20回の記念の会となります。再び皆さんのご参加をお待ち申し上げております。

標準
お知らせコンベンション

2019年度前半の関西友の会例会予定

次回例会は4月29日の予定です。お気軽にご参加ください。

日:2019年4月29日(月・祝日)

講師・作品予定:

10:00-11:00 山口之彦 リス

KIMG0406.JPG

11:00-12:00 稲吉秀尚 マッコウクジラ

IMG_3879 - コピー.jpg

13:00-14:20 山口之彦 ダックスフントの小物入れ

KIMG0405.JPG

14:20-15:40 稲吉秀尚 ニシキゴイ

IMG_3624.jpg

15:40-16:30 作品発表、情報交換

場所:アスニー山科 (案内図) 2階 和室

参加費:大人500円、中学生以下300円(今回より会場費など確保のため参加費をいただきます。ご了承ください。)

*材料費等実費をいただくことがあります。

*折り紙用紙は各自でご持参ください。

なお、6月の例会は、

2019年6月23日(日)
高槻現代劇場 市民会館(奥の建物)

にて開催の予定です。詳細決まりましたらまたお知らせいたします。

関西コンベンションの記録などを数日中にアップする予定でおります。しばらくお待ち下さい。

標準